中学・高校のうちから経済・お金について学んでおこう!
日本は、経済やお金について学生のうち学ぶ教育が他の先進国よりも消極的❕
でも、実社会に出ると経済・お金・投資について知っているのと知らないのとではその後の人生に大きな差が出てしまいますよね。
社会人になってから学ぼうとしても、結構忙しかったりしてなかなか学べずに日々が過ぎてしまうものです💧
学生のうちから、経済やお金の仕組みや考え方をインプットしておくとその後のお金に対する考え方も変化していくもの。
今回は、そんなサポートとして無料で簡単に経済やお金について学べるサイトをご紹介します。
man@bow(まなぼう)
【LINK】
mana@bow
野村ホールディングスと日本経済新聞社が共同で運営しているサイトです。
「マンガでわかる経済入門」や「おかねについて考えよう」など、漫画やイラストを使ってわかりやすく、簡単に解説がされていて、かなり入りやすい内容です。
株式の知識についても「株式入門」や「投資の基本」そして電子書籍版の「STOCK FANTASY」などでは、株式の始まりや仕組み、会社の役割なども分かりやすく書かれいて、普段大人がうまく説明できないことなど簡潔に解説されています。
また「マネーの亀」コーナーではyoutube動画で経済や株についても解説!文字を読むのに疲れたら、このページを覗いてみましょう💪
最初に読むのに非常に秀作なサイトです💡
金融経済ナビ
【LINK】
金融経済ナビ
日本証券業協会が提供しているサイトです❕
先程の「まなぼう」よりも若干固い感じのするサイトですが「金融経済」「株式」「債権」「資産運用」などの基礎知識を漫画形式で学ぶことが出来ます。
また「ウォーキング in 金融経済タウン」では金融にかかわる様々な組織について組織ごとに1ページにまとめてあり、分かりやすいだけではなく、金融にかかわる組織を全体的な視点で整理することが出来ます。
「熱血ケーザイ家族!! 」ではドラマ仕立ての動画で解説!結構頭に入りやすい構造になっていますよ🎵
学校など教育機関向けのプログラムもあり、申し込みをすると「教育資材・レジュメ」などを送って頂けます💝
おカネのミカタ
【LINK】
おカネのミカタ
関連サイト:SODATTE
大和証券が提供する「お金」に関するサイト❕
先程の2つのサイトよりも「お金」にフォーカスした視点からお金や経済について纏まられています。経済というよりもライフプランとお金という側面が強い感じです。
ぱっと見は、かなり簡単にお金について触れている感じですが、色々なページを見ていくと色々な情報が学んでいける構造になっています。
特徴的なのは「自由研究のみかた」というページ✨
このページでは、株式や為替を学びながら、その結果を自由研究の資料として作成することが出来るフォーマット案なども提供されていて、なんだか使えそう🙌この資料に、夏休み中に起こった新聞の経済記事などと併せて考察すれば何だか完成しそうな感じがします。
また、関連サイト「株式について知ろう」では教育機関向け「金融教材テキスト」の申し込みも出来ますよ💪
なるほど!東証経済教室
【LINK】
なるほど!東証経済教室
ご存知「東京証券取引所」が開設しているサイトです❕
このサイトはちょっと番外編的にご紹介。
経済というよりも、株式についての内容がほとんどです。
お金と株式についいて動画で説明、そして小中学生・高校大学生など年代ごとに分けて証券や金融市場などについてテキストで解説がされています。
おもしろいのは、東証のバーチャル見学が出来るコンテンツで、マウスをクリックして歩いていく事で東証の中を見学する事が出来るんです💛
また、実際の見学の案内や、親子経済セミナー、教育機関向けの教材案内など色々な情報も記載されています。
この教育機関向け教材のうち、PDF教材はダウンロードすることが出来ますので、この教材を使って学習することも可能ですよ🙌
経済・お金について無料で簡単に学べるサイト4選まとめ
本当は、お金や経済については子供のうちから学んでおくと良いのですが、なかなかどうしたら良いのか、どんな教材が良いのか分かりませんよね。
今回は、主に証券会社が提供している、子どものうちから学べるサイトをご紹介しました。もう少し本格的に経済を学びたいご要望がございましたら、また機会を見てもう少し本格的な経済学サイトをご紹介していこうと思います。(IS-LM曲線などから学べる)
~親子で楽しむ ふぁんすた~
この記事へのコメントはありません。